今日は
仕事に関する意識の違いってのを見せて貰いました。
うまくいかない仕事に対して、責任転嫁ばかりで自分では何もしない人たち
上からの指示に対して自ら何もしなくて不満しか言わない輩
いつも現場にいても何も見ていないその他大勢
現場を見ないで、理屈こねてるスタッフ
そんな中で
職場の問題を自分たちで解決しよう!って言う人が出てきてくれて
マジで嬉しかった。
今週も忙しかったが
先週と違い、有意義だった。
仕事に関する意識の違いってのを見せて貰いました。
うまくいかない仕事に対して、責任転嫁ばかりで自分では何もしない人たち
上からの指示に対して自ら何もしなくて不満しか言わない輩
いつも現場にいても何も見ていないその他大勢
現場を見ないで、理屈こねてるスタッフ
そんな中で
職場の問題を自分たちで解決しよう!って言う人が出てきてくれて
マジで嬉しかった。
今週も忙しかったが
先週と違い、有意義だった。
▲
by merak2006
| 2010-02-05 21:58
| 仕事
うーん
雑用係・・・
いろいろネガティブな出来事の報告でストイックな月曜日だった
仕事中も、投げ槍発言連発で、同僚もあきれた事でしょう^^;
現在、我が職場は
上から圧力、下から不満で、いつ、爆発してもおかしくない状態です
中に入るワタシも、摩擦熱で大変な事になっています
発火しないためにも
なんとか、制御しなくてはいけなくて、心身とも非常に大変な状態ですね
そんな今日の帰宅時
チャリオヤジのアイドル K嬢に偶然遭遇
ワタシは職場のJUNくんと一緒だったんだが
雨の中、濡れてるK嬢をみて、迷わずJUNくんを見捨て
K嬢と相合い傘@200m程
あぁ 幸せ
その後も、ワタシのセカンドカーでK嬢宅まで、2ショットでドライブ
(あぁ デミオじゃなく Zがよかったなぁ・・・ってたった1kmだけど)
面白くなかった今日の仕事の最後に
ちょっと、 ホッとした 安らぎを与えてくれた K嬢
やっぱり チャリオヤジの アイドルですね^^
雑用係・・・
いろいろネガティブな出来事の報告でストイックな月曜日だった
仕事中も、投げ槍発言連発で、同僚もあきれた事でしょう^^;
現在、我が職場は
上から圧力、下から不満で、いつ、爆発してもおかしくない状態です
中に入るワタシも、摩擦熱で大変な事になっています
発火しないためにも
なんとか、制御しなくてはいけなくて、心身とも非常に大変な状態ですね
そんな今日の帰宅時
チャリオヤジのアイドル K嬢に偶然遭遇
ワタシは職場のJUNくんと一緒だったんだが
雨の中、濡れてるK嬢をみて、迷わずJUNくんを見捨て
K嬢と相合い傘@200m程
あぁ 幸せ
その後も、ワタシのセカンドカーでK嬢宅まで、2ショットでドライブ
(あぁ デミオじゃなく Zがよかったなぁ・・・ってたった1kmだけど)
面白くなかった今日の仕事の最後に
ちょっと、 ホッとした 安らぎを与えてくれた K嬢
やっぱり チャリオヤジの アイドルですね^^
▲
by merak2006
| 2010-02-01 22:18
| 仕事
ワタシの仕事は雑用係です
今月に入って、本業の操業業務は殆ど他の人に任せっきり
車でぶつかったのだの、物が落ちただの、ちょっと挟まれただの、足に釘が刺さりましただの、ロッカーの鍵が有りませんだの、ゴミ処理係は誰がするだの。。。。
マジで疲れるしつまらん
そんな中で、現場からやる気のある提案が有ったのが今週唯一の救いでしたね
今月に入って、本業の操業業務は殆ど他の人に任せっきり
車でぶつかったのだの、物が落ちただの、ちょっと挟まれただの、足に釘が刺さりましただの、ロッカーの鍵が有りませんだの、ゴミ処理係は誰がするだの。。。。
マジで疲れるしつまらん
そんな中で、現場からやる気のある提案が有ったのが今週唯一の救いでしたね
▲
by merak2006
| 2010-01-29 22:55
| 仕事
上から山のような指示
下から海のような不満
ただ、個人的には下の意見に共感
っていうか、自分はいつでもいつまでも現場目線
意味不明な投稿ですいません。
下から海のような不満
ただ、個人的には下の意見に共感
っていうか、自分はいつでもいつまでも現場目線
意味不明な投稿ですいません。
▲
by merak2006
| 2010-01-28 21:56
| 仕事
この一週間はなんだかヘンな仕事に追われた
①客対応
②役員対応
③役人対応
さて 上記3つで一番大切なのは!
うーん そりゃ ①でしょ
で、その他二つは?? まぁ仕事ですから文句は言いませんがw
それにしても ボーナス 少ねぇ@@;
①客対応
②役員対応
③役人対応
さて 上記3つで一番大切なのは!
うーん そりゃ ①でしょ
で、その他二つは?? まぁ仕事ですから文句は言いませんがw
それにしても ボーナス 少ねぇ@@;
▲
by merak2006
| 2009-12-11 21:32
| 仕事
そんなこんなで
なんだかんだありましたが、週末は会社に顔を出さずに済んだワタシ
仕事の方はイロイロトラブルがあって大変そうでした
対応された諸氏 お疲れ様でした。
なんだかんだありましたが、週末は会社に顔を出さずに済んだワタシ
仕事の方はイロイロトラブルがあって大変そうでした
対応された諸氏 お疲れ様でした。
▲
by merak2006
| 2009-09-27 21:09
| 仕事
久しぶりの仕事ネタ
いろいろたくさん作っていると
たまには不良品も出来る
それを気付かずに流してしまうと
当然 お客様からクレームが来る
最近、そんなクレームが多い
設備、条件、作る人
それぞれの性能、および感性が高ければクレームのリスクは最小限になるのだが
どれも、低ければ最大限?
ってことなのか 一つの系列に集中して苦情が・・・;;
苦情処理の仕事って
後ろ向きだ
出来ればやりたくない
やらなくても良いようにしなくては ・・・ だね
いろいろたくさん作っていると
たまには不良品も出来る
それを気付かずに流してしまうと
当然 お客様からクレームが来る
最近、そんなクレームが多い
設備、条件、作る人
それぞれの性能、および感性が高ければクレームのリスクは最小限になるのだが
どれも、低ければ最大限?
ってことなのか 一つの系列に集中して苦情が・・・;;
苦情処理の仕事って
後ろ向きだ
出来ればやりたくない
やらなくても良いようにしなくては ・・・ だね
▲
by merak2006
| 2009-07-15 22:04
| 仕事
ゴルァ ちゃんとやらんかい!
隣組くらべて 全然なっとらん!
って上司の上司に叱られた
でも 叱られてる最中から
改善を期待する言い方、その後のフォローまで
ホント この上司の上司には叱られていても思いやりを感じます
こんな上司の下だと 「頑張ろう」って思えますね。
上司にも上司の上司にも恵まれてるワタシでした
隣組くらべて 全然なっとらん!
って上司の上司に叱られた
でも 叱られてる最中から
改善を期待する言い方、その後のフォローまで
ホント この上司の上司には叱られていても思いやりを感じます
こんな上司の下だと 「頑張ろう」って思えますね。
上司にも上司の上司にも恵まれてるワタシでした
▲
by merak2006
| 2009-05-12 21:20
| 仕事
仕事が追いつかず残業になって
残業が溜まって代休になって
代休取って仕事がたまってまた残業
どっちが先かの話に・・・
結局 ワタシの処理能力以上に仕事が多いのは事実である
残業、代休を減らすには
ワタシの能力を上げるか、仕事を減らすか、仕事を人に振るか、適当にこなしてごまかすか・・・
どれも 難しいなぁ
残業が溜まって代休になって
代休取って仕事がたまってまた残業
どっちが先かの話に・・・
結局 ワタシの処理能力以上に仕事が多いのは事実である
残業、代休を減らすには
ワタシの能力を上げるか、仕事を減らすか、仕事を人に振るか、適当にこなしてごまかすか・・・
どれも 難しいなぁ
▲
by merak2006
| 2009-05-11 22:15
| 仕事
昨日休みを取った事もあって(休みって言っても代休なんだけど・・)
今日は始業45分前から大忙し
現場を回って事務所に入って、メールを見たら2画面分真っ赤っか(未読メールです)
やばそうなメールから順に目を通して順に処理してると、始業時間に突入
早速上司からアレコレと仕事を頂く
言われた事だけをやってればイイって訳じゃない
不足点や改善点を自分なりに付け加えて
そうしている内に予定の打ち合わせ
@5分 @1分・・・ 先方より電話が入る
ハイハイ 今行きます
さっさと打ち合わせを済ませ
さっきの続きを
そしたら次の会議の催促電話
おっ もう そんな時間 ! 「スグ行きます;;」
二つ目の会議も済ませ事務所に帰ると
上司から 「まだかいな!」の催促
ハイハイ さっき送りましたがな 今すぐ行きます;;
結局飯時間をかなりオーバーしてご説明・・・
午前中は1分の隙間もなく終わりました
午後からも・・・そんなこんなで定時以降まで空き無し @@@
あぁ これは 昨日 仕事さぼって楽しくツーリングした罰だな・・・と
しかし ここでワタシは労使の「労側」として言いたい
残業ゼロ 代休取れは結構
だが それなりに仕事を減らす工夫はして欲しい!
以上 中間管理職 心の叫びでした
今日は始業45分前から大忙し
現場を回って事務所に入って、メールを見たら2画面分真っ赤っか(未読メールです)
やばそうなメールから順に目を通して順に処理してると、始業時間に突入
早速上司からアレコレと仕事を頂く
言われた事だけをやってればイイって訳じゃない
不足点や改善点を自分なりに付け加えて
そうしている内に予定の打ち合わせ
@5分 @1分・・・ 先方より電話が入る
ハイハイ 今行きます
さっさと打ち合わせを済ませ
さっきの続きを
そしたら次の会議の催促電話
おっ もう そんな時間 ! 「スグ行きます;;」
二つ目の会議も済ませ事務所に帰ると
上司から 「まだかいな!」の催促
ハイハイ さっき送りましたがな 今すぐ行きます;;
結局飯時間をかなりオーバーしてご説明・・・
午前中は1分の隙間もなく終わりました
午後からも・・・そんなこんなで定時以降まで空き無し @@@
あぁ これは 昨日 仕事さぼって楽しくツーリングした罰だな・・・と
しかし ここでワタシは労使の「労側」として言いたい
残業ゼロ 代休取れは結構
だが それなりに仕事を減らす工夫はして欲しい!
以上 中間管理職 心の叫びでした
▲
by merak2006
| 2009-05-01 21:25
| 仕事